[Flutter/dart] Command PhaseScriptExecution failed with a nonzero exit code
現象
MacでFlutterプロジェクトを開発中。Flutterを2.5.1にアップデートしたらXcodeでタイトルのエラーが発生してビルドできない。
原因と対応
flutter_reduxのバージョンが古かった。
Xcodeでエラーログを遡ってみると、下記のエラーが直接の原因らしい。
Try correcting the name to the name of an existing method, or defining a method named 'inheritFromWidgetOfExactType'.
このエラーは、inheritFromWidgetOfExactTypeが最新のバージョンでは廃止されていることが原因らしい(参考)。
さらにログを遡ると、flutter_reduxのバージョン0.5.4が発生場所のよう。
ということでflutter_reduxを最新の0.8.2にアップデートする。
・・・が、また同様のエラー発生。パッケージのキャッシュが残ってしまっているらしい。
そこで、一度キャッシュを削除してしまう。
まずは以下のフォルダを削除
(※パスはflutterをインストールした場所に依ります)
rm -r /Applications/flutter/.pub-cache/hosted
そして再度パッケージをインストール
flutter clean
flutter pub get
pod install
これで再度ビルドしたところ無事ビルドできました。
最新記事
すべて表示現象 あるアイコンは長押し時に所定の動作を実行します これを実現するために、GestureDetectorのonLongPressに処理を登録していました しかしいざビルドしてみると、アイコンが表示されたタイミングで処理が実行されてしまいました 以下が該当部分のソースコードです。 さあ、どこが間違っているでしょう? return GestureDetector( child: Containe
前提 以下のようなケースを考えます。 アイテムの一覧がある ある1つのアイテムの詳細を表示するページがある 詳細ページではそのアイテムの削除ができる 削除したら他のページ(一覧ページなど)に戻る これはアプリではよくあるパターンだと思います。 課題 reduxパターンを用いている、より具体的にはProviderで状態を管理している場合、以下のような構成になっているのではないでしょうか? アプリ全体
やりたいこと Reduxで状態管理をする。状態はAppStateとする。 アプリ開始時にリモートのデータベースからデータの取得を開始 データを取得 取得中は待機マークを表示 取得したデータからAppStateを作成 作成したAppStateを元にUIを描画 方法 3、4、5を実現するためには、「取得完了」のフラグをAppStateに追加しましょう(※1)。 ビューはこのフラグを見て表示を切り替えま